この記事の監修者
仲間 幸所有資格外壁アドバイザー
外壁塗装会社で営業を15年経験。その後、独立して外壁塗装専門の 一括見積りサイトを立ち上げる。
梅雨時期の外壁塗装
梅雨時期は雨が多いですから外壁塗装は避けた方がいいのでしょうか?
雨降りが多い梅雨は外壁塗装ができないので避けた方がいいです。
では、雨が降ると塗料にどういった影響があるのでしょうか?
それが分かれば梅雨時期を避けたほうが良い理由が分かるでしょう。
もともと塗料は水分の影響を受けやすいですし、最近利用されることが多くなっている水性塗料は真水で薄めて使います。
希釈率を間違ってしまうと仕上がりのクオリティーが下がります。
雨が降って薄まってしまった塗料は、塗膜が剥がれやすくなります。
膨れ・浮き・収縮など色々な施工不良が出てきます。
本来の強度を発揮することができなくなるのです。
梅雨に外壁塗装を避けた方がいい理由
梅雨に外壁塗装は避けた方がいいのは多湿によって悪影響があるからです。
湿度が85パーセント以上・気温が5度以下では塗料が通常通り乾燥できないので塗装を避けるようにメーカーが注意喚起しています。
雨の日は湿度が85パーセントをオーバーしやすいですし、梅雨時期は尚更です。
湿気が多くなると、空気に含まれている水分が塗料の硬化を阻害します。
施工品質が悪くなりますから優秀な外壁塗装業者は施工しません。
梅雨に外壁塗装する場合
梅雨に外壁塗装は避けた方がいいですが、どうしてもする場合の注意点とは?
工事期間が長期になることを覚悟しましょう。
雨で何日も工事が中断することがあります。
中断している間も足場や養生シートで家は覆われます。
窓は空けられませんし、普通でも湿気が多くジメジメします。
暗い室内で何日も暮らさなければなりません。
降雨時の施工を避けてもらいましょう。
品質低下がありますが、強引に工事をする悪質業者/悪徳業者がいます。
傘をさしながら仕事をすることもできません。
レインコートを着ても外壁は雨で濡れますし、塗膜のクオリティーも下がります。